歯科で行うアンチエイジング:ヒアルロン酸注入療法 ヒアルロン酸注入療法 お顔の「しわ」や「たるみ」は、皮膚の中のコラーゲンやヒアルロン酸が減って真皮が薄くなることで起こります。ヒアルロン酸注入療法は、成分が失われた部分に 保湿成分であるヒアルロン酸を注射器で注入 します。 ヒアルロン酸とは… 肌の潤いを保っている成分のひとつで、元々体内に存在する物質です。 当クリニックでは、世界トップシェアのテオシアルという 高品質で安全性の高いヒアルロン酸 を使用します。分解されにくい性質を持っており、 約半年間効果が持続 します。 ヒアルロン酸療法は、多くのメリットがあります。 メスを入れずに注射だけで施術ができる。 短時間の施術ですぐに効果が実感できる。 人体に元々含まれている成分なので人体に無害。 皮膚の老化の進行を遅らせる作用が期待できる。 ダウンタイムがほとんどないので、すぐに通常の生活ができる。 費用 ヒアルロン酸 ほうれい線(両側) 46,200円(税込) 口唇周囲のちりめん皺 34,650円(税込) 口唇形成 46,200円(税込) おとがい・マリオネットライン 34,650円(税込) ブラックトライアングル 34,650円(税込) ヒアルロン酸(ほうれい線両側)施術前後写真 ヒアルロン酸注入療法に関するQ&A 痛いですか? 当クリニックでは、お口の中から麻酔をすることが可能です。(口内の施術ができるのは歯科医師のみです。) さらに使用するヒアルロン酸自体にも麻酔剤が入っていますので、注入後による痛みを軽減できます。 副作用はありますか? 基本的にありませんが、注入後に針跡が赤くなる方もいます。赤みは数時間から2~3日で消えます。希に小さな腫れや、内出血が起こる可能性はありますが、小さな腫れの場合は2~3日程度、内出血した場合は1週間~10日前後で治まります。 口の中から注入しますか?外から注入しますか? 当クリニックでは、お口の中・皮膚側のどちらからでも注入可能です。 持続期間はどのくらいですか? ヒアルロン酸の効果は永久ではありません。部位、注入量、製剤の種類、個人差にもよりますが、半年~1年程度です。 施術時間はどの位ですか? 注入範囲にもよりますが、5~30分程度です。 唇には注入できますか? リップラインの形成やボリュームアップなどが可能です。 お化粧はいつからできますか? ダウンタイムはほとんどなく、すぐに通常の日常生活に戻れます。お化粧も注入後から可能です。 修正(入れすぎた等)はできますか? ヒアルロン酸分解酵素にて、修正可能です。 レーザーをするとヒアルロン酸が溶けてしまいませんか? 基本的には溶けませんが、注入前後1ヶ月は避けるようにしてください。 マッサージでヒアルロン酸が移動したり、なくなったりしませんか? マッサージが原因でヒアルロン酸が移動したり、なくなったりすることは基本的にありません。 施術後に気をつけることはありますか? 注入部位を必要以上に触らないように気をつけてください。(感染予防)初めての方は違和感を感じることがありますが、数日で馴染みます。マッサージやエステは注入後の腫れや痛みが引けば問題はありませんが、注入後数日は避けてください。注入当日は、ジョギングなどの代謝が良くなるような運動や飲酒、入浴(シャワーは可)は避けてください。 どんな人でもできますか? 糖尿病・膠原病の方、妊婦、授乳中、注入箇所周辺が可能している方、ケロイド体質の方は施術できません。